つぶやいて、つぶやいて、つぶやいて
僕のtwitterアカウントをフォローされている方がいたら、こう思われているかもしれません。
「今週こいつ、つぶやきすぎじゃね?」
そうなんです。
9月6日にtwitterアカウントを新たに作って、9月中には90ツイートくらいしかしていなかったのに、10月9日19時時点で303ツイートに達しているので、
この一週間で200ツイート以上もつぶやいたようです。
一週間で先月の倍以上。。
まぁ、先月が少ないのもありますが。
「10月になって急に何デビューしちゃってんの?」と思われても仕方ありませんが、実はこんなイベントに参加しております。
BLOG MISSION Vol.5 「NO INPUT NO OUTPUT 2」
こちらが概要です。
Mission 5「No input, No output 2」
ブロガーの役割、それは”情報を発信する”ということ。
なのでTea Party参加者の皆様にはこれから1週間の間、徹底的に”情報を発信する”という行為を繰り返し、「アウトプットのクセ」をつけてもらおうと思います。
そして”良質な”情報を”数多く”発信するためにはブロガー自身への膨大な量の「インプット」が不可欠。Twitter、Facebook、はてな、Smartnews、Yahoo、RSS等々情報源はどこでも構いませんがブロガーたるもの、「自分が本当に伝えたいもの」だけを発信して下さい。あなたが発信した内容はそのままあなたの”印象”になります。
1週間ひたすら情報を出し入れし、ブロガーの下地である「アンテナの広さと感度」を養うことが今回の目的です。ミッションを達成した後あなたの世界がどれだけ広がっているかを想像したら、なんだか楽しくなってきませんか?
この企画は面白い!と思い早速参加してみたのです。
冒頭にも書いたように9月は一ヶ月で90ツイート程度だったし、まだこのブログも始めたばかりで、テーマもまだ地に足がついてない感があり、何かヒントにならないかと考え今週はこのイベントに取り組んでみたということです。
それ、どこのイベント?
と、気になった方はいらっしゃいますかね。
これは”BLOGGERS TEA PARTY -それ、記事にしてみたら?-”というブロガー向けオンラインサロンのイベントです。
BLOGGERS TEA PARTY -それ、記事にしてみたら?- – オンラインサロンDMM Lounge
lounge.dmm.com
※サロンは終了しています。(2020年4月)
現在、第3期のラウンジメンバーを募集中なので、気になった方は入会してみると面白いと思います。一ヶ月540円です。
ちなみに僕は第2期の最後のメンバーにすべり込みました。
「さぁ、あなたも一緒にやりませんか!?」
「BLOGGERS TEA PARTYで僕と握手!」
あぁ・・ブラウザを閉じないでぇ・・・。
今日はBLOG MISSION、最終日。
そうなのです。今回のミッションは今日が最終日なのです。
twitterで僕をフォローされている方、明日からはあなたのタイムラインに僕の青ざめた顔が表示されることは少なくなるかと思うので、安心してください。
逆にさみしいと思う方がいれば、いいねでもリツイートでもしてくれれば、またバンバンつぶやきます!
はい、そんな人はいませんね。
ただ、せっかく今回頑張ってみたので、ツイートに関しては今後もある一定の数で毎日発信出来るように取り組もうと思ってます。
せっかくつけた発信力ですからね。継続は力なり。
明日はこの一週間でつぶやいた数や、発信した情報の傾向を分析して書こうかと思っているので、お楽しみに!
お楽しみにしてくれる人がいてくれたらいいなぁ。。
※注:↑マジつぶやき
それでは今日はこの辺で!
ありがとうございました。