まだ2月の寒い時期ではありますが、日中は日なたにいるとポカポカあたたかくて気持ちがいいですね。
ウチでは猫を飼っています。
これまであまりちゃんと紹介したことがなかったので、今日はウチの猫を紹介します。
うちのねこ。
ウチで飼っているねこは、保健所から引き取ってきたねこで、雑種です。
飼い始めてから、かれこれもう5年経っています。
猫という生き物はあたたかい場所が好きなので、ウチにいる猫も毎日、日課のように日中は日なたぼっこをしています。
我が家にはコタツがないので、コタツで丸くなることができないんです。
というか、ウチの場合だったら丸くならないかもしれません。
なぜなら、こちらの写真をご覧いただければ分かると思います。
はい、
このように、
だらけきっていますw
丸くなるどころの話じゃありません。
なんという、あられもない姿。
実際の性格は、「超」がつくほどの臆病者なんですが、完全に弛緩しきっています。
まぁ、かわいいから許しましょう。
ウチのねこのお気に入りのおもちゃ
で、早速なんですが、今日の本題である、ウチのねこの「お気に入りのおもちゃ」について。
結論から言うと、これです。
これ、なんだか分かりますか?
う○こじゃありません。
毛玉です。
最近、あたたかくなってきたせいか、ねこの毛がよく抜けます。
それを丸めたもの。
これまで色々な猫用のおもちゃを買ってきましたが、一番のお気に入りはなんと、この毛玉なんです。
なんて経済的なヤツ。。。
抜けた毛を丸めて目の前に置くと、
このように、
勝手に遊び始めます。
テンションが高いとこの毛玉ひとつで家の中をドタバタと駆けまわるくらい楽しんでいます。
一体、毛玉の何がお前をそうさせるんだ。。。
と思うほどです。
自分のにおいがして愛着が湧いているんでしょうか。
ねずみのぬいぐるみを買ってきたときは最初はよく遊んだんですが、今ではもうほとんど見向きもしません。
猫のぬいぐるみを買ってきたときは、警戒して近寄りませんでした。
ねこの気持ちは分かりませんね。。
まとめ
ぼくは犬を飼ったことはありませんが、ねこ派です。
このゆるい感じがめちゃめちゃ愛くるしいと思います。
散歩もいらないですし。
最後にひとつだけ付け加えておくと、主従関係で言えばぼくが「従」のほうです。
完全に下に見られているようですw
撫でてもらいたいときはぼくの部屋の前まで来てミャーミャー言ってるし、撫で方が気に入らないと噛むし。
でも、
かわいいから許す!
ありがとうございました!
▼ねこの言葉は分からないので、勉強しないとね。
[amazonjs asin=”4569830463″ locale=”JP” title=”しぐさでわかる! ねこのきもち”]
▼これ気になる。。。
[amazonjs asin=”B01LAIAEME” locale=”JP” title=”猫ピッチャー 1 (特別限定版) DVD”]