SHIMA
今日はまた久々におもしろ音楽を見つけたので、記事を書こうと思います。
SHIMAという福岡のバンドです。ジャンル的にはパンク、メロコア、ハードコアあたりを消化した感じです。曲によってはデスボイスがあったり。僕個人的にはポップに感じます。
かれこれ10年くらい前にB-DASHというバンドが流行っていたのはご存知でしょうか?代表曲「ちょ」はメロコアに意味不明で英語みたいな歌詞を乗せるという、これまたおもしろな音楽なんですが、ちょっとこれに近い感じがあります。
SHIMAの曲に出てくる単語自体は意味が分かるんですけど、つながりが全く見えてこないというおもしろさ。。
彼らの曲にS.N.Kという曲があるんですが、歌詞の冒頭が「必殺〜技〜 パワーダ〜ンク〜♪」とか、曲の締めが「うぉぉぉっ! タイガーバズーカじゃぁぁ!」とか、完全にSNKの格ゲーワードですね。
TRILOGY
こちらのTRILOGYという曲のサビなんか、「この世を包むグッドミュージック いきしちにで ひみいりい♪」とか、ただの「いの段」じゃん!とか、「トーマートーのコンカッセ〜♪」とか突然すぎて意味不明なんですが、メロディがすげーキャッチーで耳に残るんですよね。超オススメ。
SHIMA “TRILOGY”Official Music Video
FUSUMA
もう一つ、どギツいのも紹介しておきます。
こちらはあの芸人ロバートの秋山さんがMVに出演している曲「FUSUMA」です。
「前沢 中沢 高見沢 藤森 高森 三ケ森 坂下 竹下 城ノ下 秋山 鏡山」
↑これが最初のサビの歌詞ですw
ただ、さっきのTRILOGYと同じくメロディが超キャッチーなので、めっちゃ耳に残ります。中毒性ありです。
MVのビジュアル的にどギツいので、コンディションの良い時にご覧ください。
グロとかある訳じゃないんですが、秋山さんのパンイチ裸踊りがえげつないという。。
SHIMA”FUSUMA”Official Music Video
彼らの曲はまだ全部聴いていないですが、全体的にちゃんと意味の通った歌詞もある・・・ハズ。
でもいいんです。歌詞に高尚な意味を付ける義務はないんです。
フィーリングがよければいいんです。
だってこれライブで見たら絶対盛り上がるよ。テンション上がるよ。
サウンドもかっこいいし。Mステとか出たら一気にバズりそう。超オススメです!
以上、SHIMAさんでした!
そーいや、かれこれ10年以上通ってる美容室の僕の担当もシマさんだったなぁ。
で?
・・・いえ、なんでもありません。
ありがとうございました!