さてさて、本日も読んでいただきありがとうございます。Yamazakiです。
春になって、雨が降る日が増えてきましたね。
先日ぼくが3年くらい愛用していた傘が、会社の傘立てからサクッと持って行かれてしまいました。
「マジかよ・・・。」
まぁ、セブンで売ってる1000円くらいの黒一色の傘なので、よくあるような傘なんですが。
ビニール傘じゃなければ、間違われることはないだろうとタカをくくっていたのですが、よくある傘なので間違われてしまうことは仕方のないことかもしれません。
でも自分の傘が持って行かれちゃうって、地味に結構ショックですよね。。
そこで!
どうやったら自分の傘が持ってかれないようにするか、ぼくなりに考えました。
今回は自分の傘が持って行かれないようにする、カンタンな方法をご紹介します!!
あなたの傘に、カンタンでオシャレな目印を。
先日の傘ドロボウ事件後、今度は間違われないようにと、少しいい傘を買おうかと考えたのですが、いい傘を持って行かれたらそれこそさらにショックが大きくなる気がしたので、逆にビニール傘を購入。
このどこにでもある、コンビニのビニール傘を間違って持って行かれないようにするにはどうすればいいか、考えました。
名前書くとか、小学生じゃあるまいし。。
つか、恥ずいし。
やはり何か目印があれば間違われないのでは。
目印ね。。
そうだ!これだ!
そう、マスキングテープです。
これを傘の持ち手にさらっと貼れば、カンタンに、かつちょっとオシャレに自分の目印になる!
ということで早速貼ってみました。
どうでしょう?なかなかいい感じじゃありませんか!?
実はもう一ヶ月以上前にこのテープを貼って何度も傘を使っていますが、普通に傘立てに挿していても間違われず無事に使えています。
マスキングテープあれこれ
ぼくは取り急ぎダイソーで買ったマスキングテープを使っています。
セリアとか、100均でも十分いい感じのマスキングテープが売っているのでオススメです。
Amazonでもいい感じのマスキングテープが売っていないかと調べてみたところ、いくつかあったのでご紹介します。
コズミック柄
マスキングテープを色々と見てみましたが、結構かわいらしい柄のものが多いのですが、このコズミック柄なら男性でも抵抗なく使いやすいのではないでしょうか。
どちらかと言えば目立ちすぎないよう、持ち手が黒い傘にオススメです。
[amazonjs asin=”B00G3XSYXS” locale=”JP” title=”マスキングテープ・マルチ/マステ【コズミック】 MST-MKT11-A”]
ピアノの鍵盤柄
これは白がメインなのでビニール傘にもオススメです。
しかも白と黒の2色なので主張しすぎず、使いやすいと思います。
[amazonjs asin=”B01ASVANN4″ locale=”JP” title=”東京アンティーク マスキングテープ ピアノの鍵盤”]
本棚柄
これは個人的にかなり好きな柄です。
ただイラストがびっしり繋がっているので、持ち手に貼る場合、つなぎ目の所が気になっちゃうかもしれません。
でも柄は素敵。
[amazonjs asin=”B00DMXEX4G” locale=”JP” title=”yano desingn natural 型抜き マスキングテープ 日本製 20mm*5m (1 本棚)”]
以上、マスキングテープをご紹介しました。
マスキングテープは使おうと思えば使い道が結構あるので、いくつか持っておくと重宝しますよ!
まとめ
というわけで、今回は傘にカンタンに目印をつけて間違われないようにする方法をご紹介しました。
これから梅雨を迎えたり、雨が降って傘を使う機会も増えていきます。
元も子もないことを言うと何をしたって持って行かれるときもありますが、悪意なく間違われてしまうこともあるはず。
そんな間違いが減るように、自分でちょっとした目印を付けておくことをオススメします。
ありがとうございました!
▼なんと、ライトセイバーのように柄が光る傘。中二心がくすぐられる。。
[amazonjs asin=”B01N0WLR00″ locale=”JP” title=”YIER 長傘 光る傘 旅行傘 紳士傘 耐風傘 LED 7色 メンズ 子供用 梅雨対策 夜間対応 ブラック”]